DOD-043 広瀬未来『El valor』トレーラー名実ともに日本ジャズ界を代表するトランペッター広瀬未来の新譜『El valor』(DOD-043)が完成しました。『The Golden Mask』(DOD-008)につづくレギュラークインテットの第2弾で、全曲オリジナルの書き下ろしで臨んだ意欲作です。脇を固めるのは、山口真文(ts)、片倉真由子(p)、中林薫平(b)、山田玲(ds)というトップ奏者たち。全編にわたるスリリングな展開と圧倒的なドライブ感がリスナーを刺激します。2024.03.15 02:25
高橋佳輝+小金丸慧「Free Improvisation」―Days of Delight Atelier Concert― vol.109高橋佳輝と小金丸慧によるフリーインプロヴィゼーションは、浮遊感を湛える詩的な展開になりました。ふたりの対話が次々に展開することで物語が紡がれていく。表現力豊かな演奏です。2024.03.15 02:23
鬼怒無月+高橋佳輝「Free Improvisation」―Days of Delight Atelier Concert― vol.108収録当日が初対面だった鬼怒無月と高橋佳輝がいきなり音を出したときの記録です。リハ/打ち合わせ一切なしの完全即興。才能ある尖ったプレイヤーが即興で対峙するとこうなる、という見本のような演奏はじつにエキサイティングです。2024.02.19 03:15
小金丸慧「Broken Ladder」―Days of Delight Atelier Concert― vol.10714thシーズン3人目のソロは、ヘヴィメタルからジャズを経てあらゆる音楽と向き合う異色のギタリスト・小金丸慧。多彩なバンド活動と併行してスタジオワークにも軸足を置き、さまざまな音楽をサポートしています。自身のオリジナル「Broken Ladder」をソロで奏でます。2024.02.06 05:00
DOD-042 佐瀬悠輔+小金丸慧『Nomade』トレーラーシーンの先端を走る注目の若手精鋭、佐瀬悠輔(tp)と小金丸慧(g)によるデュオアルバム『Nomade』が完成しました。岡本太郎のアトリエで収録した本作は、すべてインプロヴィゼーション(即興演奏)でつくりあげたもの。緊張感に満ちた一期一会のサウンドは、独特で個性的な質感を湛えています。2024.3.7 OUT!2024.01.29 01:34
高橋佳輝「Free Improvisation」―Days of Delight Atelier Concert― vol.10614thシーズンふたり目のソロ・パフォーマンスは、いまシーンの注目を集めるベースの鬼才・高橋佳輝。エキゾティックな気配を漂わせる完全即興のパフォーマンスは圧巻です。独特のニュアンスを湛える個性的なサウンドをどうぞお楽しみください。2024.01.17 07:17
鬼怒無月「Free Improvisation」―Days of Delight Atelier Concert― vol.105その独創的なプレイで唯一無比の音楽世界を切りひらく孤高のギタリスト・鬼怒無月。ソロパフォーマンスにチェイスしたのはガットギターによる即興演奏でした。美しい音色がつくる独特の世界観をどうぞお楽しみください。2023.12.20 03:03
鬼怒無月+小金丸慧+高橋佳輝「Free Improvisation」―Days of Delight Atelier Concert― vol.104《Days of Delight Atelier Concert》14thシーズンがスタートします。今シーズンは多様なフィールドで異彩を放つ3人のプレイヤーを招きました。この3人で演奏するのははじめてなのに、ほぼすべてがリハ/打ち合わせなしの完全即興。じつにエキサイティングな体験でした。1曲目はトリオによるインプロヴィゼーションです。2023.12.05 07:35
DOD-041 David Bryant『COAT OF ARMS』トレーラー日本のジャズシーンに新風を吹き込むNYブルックリン出身のピアニストDavid Bryant 初のスタジオ録音作『COAT OF ARMS』が完成しました。本作は、マーティ・ホロベック(b)、石若駿(ds)というリーダートリオのメンバーにermhoi(vo)と井上銘(g)を加えたスぺシャル編成のプロジェクト。わが国の誇るトッププレイヤーたちが世界最先端のジャズを繰り広げます。2024.1.15 OUT!2023.11.24 01:22
DOD-040 山口真文『VIENTO』トレーラーテナーサックスのマエストロ・山口真文、渾身のニューアルバム『VIENTO』が完成しました。今作は、ピアノレストリオの前作『Trinity』のメンバー(小牧良平:b、本田珠也:ds)に片倉真由子(p)を加えたワンホーン・カルテット。全編ソプラノ、全曲オリジナルという野心的な作品です。唯一無二の存在感を放つ山口真文のソプラノサックス、固有のニュアンスを湛えた独特の音楽世界を存分にお楽しみください。2023.12.15 OUT!2023.11.06 01:34
西口明宏+Marty Holoubek+KAN「Taro’s Eleven」―Days of Delight Atelier Concert― vol.103予定楽曲をすべて録り終えたあとにはじまったブルースセッション。西口明宏が書き下ろしたシンプルなブルースを、打ち合わせ・リハなしの一発撮りで収録しました。3人のリラックスした楽しそうな表情が印象的です。この「Taro’s Eleven」は、2週間後にレコーディングした西口明宏『Something in Red』にも収録されています。2023.10.02 02:21
西口明宏+Marty Holoubek+KAN「The First Proxy」―Days of Delight Atelier Concert― vol.102トリオ編成による2曲目は、Marty Holoubek作「The First Proxy」。スローテンポで独特のニュアンスを表現していくという難曲を、3人の腕利きプレイヤーたちはみごとに紡いでいきます。2023.09.01 03:21